top of page


経絡治療専門の鍼灸院
『鍼灸 無苦庵』へようこそ!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おしらせ
・4/2(水)は勝手ながら臨時休業とさせていただきます。
・価格改定のお知らせ:鍼灸消耗品の価格高騰に伴い、2025年4月より65歳以上の方の価格を、75歳以上からに変更いたします。74歳までの方は一般大人と同様に全身施術が4,000円になります。何卒ご了承よろしくお願いいたします。
・尼崎市在住で国民健康保険の方は、尼崎市のはり・きゅう施術助成が使えるようになりました。詳しくは、施術助成についてをご確認ください。
当院について
「鍼灸 無苦庵」では、今ある症状の全てを東洋医学の考えのもとに、総合的に判断し原因を探して施術していく『経絡治療(けいらくちりょう)』という方法で施術しています。
また、当院が行う日本はり医学会方式の経絡治療は、「接触鍼(はりを皮膚に刺さない施術)」をメインに行っていますので、はりが初めての方にも痛くなく安心して施術を受けることができます。
経絡治療とは、全身にあるツボ(経穴)を繋ぐ12本の道筋(経絡)に流れている気(生体エネルギー)を、はりやお灸を使ってを調整する治療法です。
東洋医学では、この道筋に流れる気が足らなくなったり、うまく巡らずに滞ったりすることで様々な症状が出ると考えられています。
全身に巡る気の流れを整えることを目的とした経絡治療を受けることで、身体を治そうとする力(免疫力や自然治癒力)を高め、自律神経の乱れも整い、内臓などの働きなども改善されることが期待できます。
また、症状の原因になっているかもしれない生活習慣などを改善するアドバイスもいたします。特に食生活のかたよりなどは栄養面だけではなく、同じく東洋医学の考えを元にしている「薬膳」の観点からもアドバイスいたしますので、ぜひ気兼ねなくご相談ください。
あなたに合った治療法を一緒に考えていきましょう!
※WHO(世界保健機関)による鍼灸適応疾患は、よくあるご質問をご確認ください。


営業時間

※祝日も営業しております。日曜日が祝日の場合は代休日を営業いたします。
GW・お盆・年末年始・研修日等は、お休みをいただく場合がございます。

bottom of page